
164 意識障害は脳波でわかる――高齢者の意識障害が増えてきた――(2017年8月号)
脳波検査はてんかんが疑われたときに診断に役立つ。通常てんかんはけいれんや意識障害が発作的に出現し、その持続時間は短い。 長い意識障害はてん...
てんかんの理解のために
脳波検査はてんかんが疑われたときに診断に役立つ。通常てんかんはけいれんや意識障害が発作的に出現し、その持続時間は短い。 長い意識障害はてん...
長い間てんかんの診療をやっているとおかしな症例に出会うことがある。失礼だがめったに見られない興味ある症例ともいえる。その中でも、おかしな動作...
脳波はてんかんの診断に大いに役に立つが決して完ぺきではない。脳波は時としてウソをつくことがある。私の症例では、てんかん患者の25%は脳波に異...
睡眠不足は発作を誘発する。仕事や遊びなどで夜遅くまで起きていると翌朝発作が起こりやすくなる。特に特発性全般発作がそうである。常日頃脳波に異常...
脳波検査はてんかんの診断、治療には欠かせない重要な検査である。脳波を正しく使いこなすことができれば、診療の大きな助けになるのは間違いない。し...