てんかん勉強室

てんかんの理解のために

フォローする

  • 「成人期てんかんの特色」目次
  • てんかん勉強室へようこそ
  • 成人期てんかんの特色

44.てんかんの原因、脳腫瘍 (2006年11月号)

2006/11/1 てんかんと発作, 原因

前回はてんかんの原因としての頭部外傷について話した。頭を怪我して脳に傷がついたら、それが原因で、てんかん発作が起こることがある。怪我をしてか...

記事を読む

43.てんかんの原因、頭部外傷 (2006年10月号)

2006/10/1 てんかんと発作, 原因

前回は先天性の脳血管奇形のお話をしました。その中で海綿状血管腫というものがあり、脳の血管がドグロを巻いたような小さな塊をつくり、それが付近の...

記事を読む

42.てんかんの原因、海綿状血管腫 (2006年9月号)

2006/9/1 てんかんと発作, 原因

前回は皮質形成異常について述べた。大脳皮質が作られる過程での異常である。大脳が形成されるとき、まず神経幹細胞というものが出来る。この細胞はス...

記事を読む

41.てんかんの原因、皮質形成異常について(2006年8月号)

2006/8/1 てんかんと発作, 原因

ここ近年CTやMRIの技術が著しく発展したので、これを通して細かい脳の内部構造が見られるようになった。その結果それまで知られていなかったてん...

記事を読む

40.てんかんの原因、遺伝について その2 (2006年7月号)

2006/7/1 てんかんと発作, 原因

前回は「特発性てんかん」について述べた。これは遺伝が関与するてんかんである。そして治りやすいてんかんの代表でもある。この群は、ある年代になっ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • Next
  • Last

むさしの国分寺クリニック

東京都国分寺市
てんかんの専門診療
ホームページはこちら
てんかん勉強室の記事一覧

カテゴリー

  • さまざまな問題
    • 共通する問題
    • 妊娠・出産
    • 注意が必要な薬
    • 睡眠障害とてんかん
    • 精神的側面
    • 身体的側面
    • 身近な問題
    • 高齢者とてんかん
  • その他
    • さまざまな患者さん
  • てんかんと発作
    • てんかんの病型・症候群
    • 原因
    • 反射てんかん
    • 発作の対応
    • 発作の誘因
  • 検査・診断
    • 検査
    • 診断
  • 治療
    • 外科治療
    • 抗てんかん薬
    • 治療ガイドライン
  • 脳の病気

最近の投稿

  • 204. 自殺 (2024年8月号)
  • 203. 抗うつ薬とてんかん(2024年5月号)
  • 202. 「戦争はまだ終わっていないうちに、災害がきた」―天災と人災― (2024年3月号)
  • 201. 失敗は成功のもと、成功のもとがいっぱいあっていいね (2024年1月号)
  • 200. 褒める喜び・褒められる喜び(2023年11月号)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© てんかん勉強室.